普段は一般人には入れない横須賀の米軍基地ですが、年に数回、一般開放されるのはご存じでしたでしょうか?
今回は2018年4月7日(土)に開催された、日米親善よこすかスプリングフェスタに行ってきたので、様子をレポートしたいと思います!
![](https://itsukiblog.com/itsukiblog/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/4c50d3faba1e8bfc12cfa852b3bfa021.png)
駐車場
我が家は正直、このスプリングフェスタのことをなめてました。(汗)
昼前に現地に着いたのですが、近隣の駐車場はすべて満車 満車 満車!
横須賀は車移動がメインのはずなのに、この日だけは駅から歩いてくる人でいっぱい!
仕方なく我が家は、会場から徒歩20分のスーパーに車を停めさせてもらいました。汗
入場
基地と隣接する三笠公園側に、入場ゲートがあります。
入場ゲートでは金属探知機による手荷物検査があるので、怪しまれそうなものは持っていかないようにしましょう!!
いつもは静かな公園である三笠公園も、この日は人だらけでした。
出店も出ており、会場の外もお祭り気分です。
基地内の様子
基地までの道のり
入場ゲートから基地内までの道のりも、このとおり人でいっぱい!ぞろぞろと入っていきます。
地図&スケジュール
マクドナルド横須賀基地店
クチコミによるとここだけの限定メニューがあるようで、我が家はむしろこのマクドナルドのために来たようなものなのですが…ここも激混み!!
店員さんも日本人なので、メニュー以外は日本と変わらなさそうです。
席はもちろん満席、自分の食べ物を持ちながら席が空くのを待っている人もたくさんいました。
英語版メニュー表がありました。ドル&日本円どちらでも支払いOKだそうです。
普段人ごみに慣れていない我が家は、心が折れてしまいマクドナルドは諦めることにしました。。。涙
消防車アメリカバージョン
写真ではわかりにくいですが、かなり縦に長くて迫力がありました。色合いも派手でかっこいい!!
野外売店(オフィサーズクラブ)
お昼どきに行ったので、ここもそこそこ混んでいました。テーブルや椅子はないので、みなさん端の方に座り込んで食べたりしていました。
まとめ
普段は入れない米軍基地がちらっと開放されてるのかな~ぐらいのノリで行ってしまったのですが、「スプリングフェスタ」とあるとおり人で賑わったお祭りでした!!
本当は他のフードコートや艦船見学などもあったようなのですが(後から知った)、心が折れて帰ってきてしまいました。。。
人ごみが苦手な方は注意が必要ですね。
あとそこそこ歩くことになるので、動きやすい服装&靴で行くことをおすすめします。
ちゃんと満喫するなら、朝一で行って各フードメニューや艦船見学に並んだほうが良さそうです!
この日のために遠くから来られた方は、三笠公園のすぐ横にあるよこすかポートマーケットが横須賀のお土産がなんでも揃っているのでおすすめです!!
普段のよこすかポートマーケットの様子はこちら。↓↓↓
![](https://itsukiblog.com/itsukiblog/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/79d0a60cdf9065cc21ba69bc66fa41db.jpg)
コメント